HOME > スク玉ブログ > 中学生の夏2022~中1も中2もハッスル、ハッスル~

スク玉ブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

中学生の夏2022~中1も中2もハッスル、ハッスル~

ハッスルダンス さんなん です。ドラクエというゲームに「ハッスルダンス」という特技スキルがあります。このスキルは仲間全員の体力を回復する効果があります。お盆直前であり夏休みも前半戦もいよいよ最後です。さぁ、まだまだ頑張りますよ~(^^)/。




中1生、中2生はともに通常月の1.5倍の学習量を確保するために、夏期講習のカリキュラムを組んであります。イメージとしては、ステージ1→2→3と個別に予定を進めていく感じです。





ステージ1は、「1学期のやり残し」と「夏のやること(2学期の予習)」です。夏だからとはいえ、やるべき勉強は通常授業と同じです。急にペースを上げるのではなく、いつもと同じように、いつも通りのチェックをして、間違い直しまでやる。そうすることで無理なく習慣を維持していくことができます。





ステージ2は、これまでの復習です。この部分を通常授業に加えていきます。具体的には、時間を測ってテスト形式がメインになります。こちらも〇つけ+直し+解き直しまで動いていきます。さらに国語読解にも時間を割いて、読解問題の解き方も指導しています。




スク玉の授業方針として、「間違い直しは家に持って帰らない」があります。その日に解いた問題は、その日のうちに間違い直しまでやる。ご家庭ではワークを進めてきていただくのがよいですね。塾では理解チェックを中心に確認していきたいと考えています。




夏は週3授業なので、前回の授業で間違えた問題の解き直しもしてもらっています。昨日の間違えた問題の直しをしたんだけど、今日やってみて「あれ、解けない」なんてこともやはりあります。復習の仕方、間違い直しの仕方もくどいぐらい授業で伝えていきます。




ステージ3は、得意科目をさらに伸ばす演習です。理科、数学、英語、社会と自分で選択して、応用問題を解いていきます。お盆課題として問題をもらっていった生徒もいますね。





とにかく中学生も演習量を増やしていくことを意識させています。小学生でガッツリ解いてきた生徒が少ないので、ここで習慣としても練習させておくことで中3の受験勉強につなげていく狙いもあります。




やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ。中1,中2はけじめをつけることで、時間の使い方も学んで欲しいのです。




いつもより塾に来る回数が多いのですが、生徒たちを見ていると楽しそうにしています。勉強が楽しいというより、皆と集まるのがいいんでしょうかね。相手の存在があることから元気をもらう、まさにハッスルダンス。そ~れ、ハッスルハッスル。いい雰囲気です。





標準を合わせるべきはことは、今の学力にあった勉強ではありません。志望校に合格するボーダーです。引っ張り上げていきますよ。頑張ってついてらっしゃい。












(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓



< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

このページのトップへ