HOME > スク玉ブログ > 小学部5月の物知り博士は「県庁所在地」「ヨーロッパの国名」

スク玉ブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

小学部5月の物知り博士は「県庁所在地」「ヨーロッパの国名」

地理が苦手な さんなん です。地図は読めるのですが、地名は全くの無知なんです。社会に出た時に、本当に何を学んできたのかと痛感しました。


日本地理にしても都道府県も曖昧なので、各地の特産物や有名な場所は当然頭に入りません。旅行に行くとしても、本当に表面部分しか選択できない。そんな思いから始まったのが、スク玉の「物知り博士」というカリキュラムです。



日本地理は県名、県庁から始めて、山・川・平野、半島・岬、工業地帯、日本のベスト3を1年間かけて学びます。



世界地理は、アジア・オセアニア、ヨーロッパ、南北アメリカ・アフリカの国名、世界の地形や気候、世界遺産、時差、世界のベスト3を1年間かけて学びます。



玉野校は小学5年生は日本地理、小学6年生は世界地理を。篭屋校は小5・6共に今年度は世界地理を覚えていきます。



毎月お題を変えて行きます。5月は日本地理は県庁所在地、世界地理はヨーロッパの国名です。月末にはテストもありますので、読んで書いてチェックして覚えていきましょう。



学生時代に覚えた教養は財産になりますので、時間が取れる小学生のうちにまずは土台を作れたらなと思っています。



ぜひ楽しみながら覚えてもらえると幸いです。








(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

このページのトップへ