HOME > 講師紹介 一覧 > 國立 真広(S56.3.16生)
講師紹介 一覧
一覧へ戻る
國立 真広(S56.3.16生)
■指導教科
小学生算数、中学受験算数、中学数学。
■趣味
バドミントン。将棋。
■好きな食べ物
焼肉!お寿司!スープカレー!
■欲しいもの
1眼レフ。
■目標
次回のテストで、塾生皆の数学のテスト平均で90点以上とって、学校の先生を「ぎゃふん」と言わせたい。みんな頑張れ!!みんなが頑張れ!
■野望
もし勉強が苦手だった自分がこの塾に通っていたら、、、
一宮西高校⇒名古屋大学に合格できるようなカリキュラムとシステムを構築すること
■モットー
一生懸命やっているやつをバカにすることは許さん!!
■最近うれしかったこと
『子供が「さんなん先生の誕生日とちょうど1か月違いだ!」って喜んでいました』と保護者の方から聞いたこと^^。
■最近凹んだこと
将棋倶楽部24で、12級判定されたとき!(まだまだ未熟ですな)
■マイブーム
「人をダメにするクッション」にもたれゴロゴロすること
■今読んでいる本
キングダム
■口癖
「下をみてもしょうがない。上を見ろ。」
(あいつは60点だから自分が勝った。ではなく、100点とっている生徒もいるし、上のその子を目指せ。)
「手を動かせ」
(頭で考えるのではなく、図形をなぞったり、線を引きながら読んだりと手を動かしながら考えろ)
「任せる!」
(人に頼るんじゃなくて、まず自分で考えて行動してごらん。)
「よいよい」
(余は満足じゃ。)
■気をつけていること
仕事の時は、PCメガネを着用すること。
■生徒へ一言
やらない理由を考えるんじゃない!まずは何事もやってみること。
成績を上げたいという思いよりも、なぜ成績が上がらないのかを考えよ。
自分の人生、良くも悪くも自分次第。
悔いのないように、まず今を全力で走れ。
■好きなテレビ
「NHK将棋トーナメント」、「月曜から夜更かし」、「しゃべくり007」、「ガイアの夜明け」、「そこまで言って委員会NP」、「相棒」
|
一覧へ戻る
