スク玉ブログ
名城高校が普通科一本化へ!2025年度入試の変更点と対策まとめ
来週の月曜日からハロウィン週間 さんなん です。いろいろ悩んで、結局あれにしました。身動きできないかも。
こういうイベントって、どうしようかな~と考える時間も楽しいもの。先のことが常に頭にある状態だと、自然と気持ちも前向きになりますね。
さて、入試情報です。今日は名城高校の情報をまとめました。
名城高校が、大きく変わる!
これは、7月に【TKブログ】でお伝えした通りです。
令和8年度入試から、名城高校は大きく生まれ変わります。

■変更内容のまとめ
・総合学科を廃止し、すべて普通科に統合
・特進、スーパーサイエンス、進学、国際のコース区分の廃止
これまでの「名城大学への内部進学ルート(総合学科→名城大学)」がなくなるのが最大の変化です。名城高校も名城大学も、全体のレベルアップを狙っていると感じます。
■入試制度と難易度
秋の塾向け説明会は、なんと今年は開催なしとのこと(7月に開催した)。
そこで、直接学校に確認をしました。
結果は以下の通りです。
・出題形式と難易度:例年通り
・合否判定:例年通り
・合格基準:未定(受験者数の動向次第)
推薦基準については、学校側から「類推できるような表現は控えて欲しい」との案内がありましたので、ここでは控えますね。
■募集概要
募集人員:男女637名(予定)
入試方式:推薦入試、特色入試、一般入試
【推薦入試】
国語・数学・英語(記述式・各40分/英リスニングなし)
グループ面接
【特色入試】
国語・数学・英語(記述式・各40分/英リスニングなし)
課題および個人面接
【一般入試】
私立3日目実施
数学(40分)、国語(40分)・理科(30分)、英語(40分)・社会(30分)※英語はリスニングなし。
会場:名城大学 天白キャンパス(一宮市・稲沢市の生徒)
■名城高校の強み
名城高校の受験者数は愛知県トップクラス。SSH・SGHの探求学習のノウハウを持ち、名城大学との連携も強みです。
合格後には、
名城大学へのすべての学部で特別推薦を受け、その権利を保持したまま国公立大学を受験できるという制度も継続されています。
さらに、協定校を通じた海外大学への推薦の道もあります。
■どうしても名城高校に合格したい方へ
➀推薦入試での受験を狙う
推薦枠は全体の約50%と大きいです。内申が届くなら、最も固いルートです。
➁特色入試を受検する
内申が届かなくても受験可能。基礎学力テスト・課題・個人面接で合格が狙えます。
③一般受験で得点勝負
過去問を同じ時間割・順序で練習しておくとよい。内申も加味されますが、実力勝負です。
以上。
≪受験関連ブログ≫
愛知県公立高校 令和8年度入試倍率(9月10日時点)
環境も実績も、トップクラス。名古屋高校の魅力と最新入試情報2025
名古屋経済高蔵高校!特進・進学・商業科の特徴と入試情報まとめ【2026年度版】
学力上位層に選ばれる!中京大中京高校の最新入試情報2025
愛知啓成高校の魅力と入試情報2025|中間層からでも伸びる"面倒見の良さ"が強み
清林館高校は中間層に強い!最新の合格ボーダーと進学実績を解説【2026年度入試】
新・済美(せいび)高校の塾向け説明会2025へ
修文学院高校は"専門校"から"進学校"へ?共学1期生の合格実績とR8年度の入試情報。
愛知県公立高校 合格者ボーダー&倍率(最終)のまとめ
愛知県公立高校 偏差値&内申ボーダーのまとめ
(プログラミング教室コードアドベンチャー)

(↑体験会の空き状況はこちら)
(小学部スク玉コース)

(中学部コース)


(スク玉高校部)

(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

こういうイベントって、どうしようかな~と考える時間も楽しいもの。先のことが常に頭にある状態だと、自然と気持ちも前向きになりますね。
さて、入試情報です。今日は名城高校の情報をまとめました。
名城高校が、大きく変わる!
これは、7月に【TKブログ】でお伝えした通りです。
令和8年度入試から、名城高校は大きく生まれ変わります。

■変更内容のまとめ
・総合学科を廃止し、すべて普通科に統合
・特進、スーパーサイエンス、進学、国際のコース区分の廃止
これまでの「名城大学への内部進学ルート(総合学科→名城大学)」がなくなるのが最大の変化です。名城高校も名城大学も、全体のレベルアップを狙っていると感じます。
■入試制度と難易度
秋の塾向け説明会は、なんと今年は開催なしとのこと(7月に開催した)。
そこで、直接学校に確認をしました。
結果は以下の通りです。
・出題形式と難易度:例年通り
・合否判定:例年通り
・合格基準:未定(受験者数の動向次第)
推薦基準については、学校側から「類推できるような表現は控えて欲しい」との案内がありましたので、ここでは控えますね。
■募集概要
募集人員:男女637名(予定)
入試方式:推薦入試、特色入試、一般入試
【推薦入試】
国語・数学・英語(記述式・各40分/英リスニングなし)
グループ面接
【特色入試】
国語・数学・英語(記述式・各40分/英リスニングなし)
課題および個人面接
【一般入試】
私立3日目実施
数学(40分)、国語(40分)・理科(30分)、英語(40分)・社会(30分)※英語はリスニングなし。
会場:名城大学 天白キャンパス(一宮市・稲沢市の生徒)
■名城高校の強み
名城高校の受験者数は愛知県トップクラス。SSH・SGHの探求学習のノウハウを持ち、名城大学との連携も強みです。
合格後には、
名城大学へのすべての学部で特別推薦を受け、その権利を保持したまま国公立大学を受験できるという制度も継続されています。
さらに、協定校を通じた海外大学への推薦の道もあります。
■どうしても名城高校に合格したい方へ
➀推薦入試での受験を狙う
推薦枠は全体の約50%と大きいです。内申が届くなら、最も固いルートです。
➁特色入試を受検する
内申が届かなくても受験可能。基礎学力テスト・課題・個人面接で合格が狙えます。
③一般受験で得点勝負
過去問を同じ時間割・順序で練習しておくとよい。内申も加味されますが、実力勝負です。
以上。
≪受験関連ブログ≫
愛知県公立高校 令和8年度入試倍率(9月10日時点)
環境も実績も、トップクラス。名古屋高校の魅力と最新入試情報2025
名古屋経済高蔵高校!特進・進学・商業科の特徴と入試情報まとめ【2026年度版】
学力上位層に選ばれる!中京大中京高校の最新入試情報2025
愛知啓成高校の魅力と入試情報2025|中間層からでも伸びる"面倒見の良さ"が強み
清林館高校は中間層に強い!最新の合格ボーダーと進学実績を解説【2026年度入試】
新・済美(せいび)高校の塾向け説明会2025へ
修文学院高校は"専門校"から"進学校"へ?共学1期生の合格実績とR8年度の入試情報。
愛知県公立高校 合格者ボーダー&倍率(最終)のまとめ
愛知県公立高校 偏差値&内申ボーダーのまとめ
(プログラミング教室コードアドベンチャー)

(↑体験会の空き状況はこちら)
(小学部スク玉コース)

(中学部コース)


(スク玉高校部)

(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
