カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (21)
- 2025年6月 (28)
- 2025年5月 (23)
- 2025年4月 (27)
- 2025年3月 (29)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (27)
- 2024年12月 (28)
- 2024年11月 (18)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 【2025年度/令和7年】愛知県公立高校 合格者ボーダー&倍率まとめ(地元版)
スク玉ブログ
【2025年度/令和7年】愛知県公立高校 合格者ボーダー&倍率まとめ(地元版)
ルービックキューブがマイブームの さんなん です。2×2なら余裕だと思っていたんです。
でも現実は、意外と難しい。結局、人生もやってみないとわからない。だからこそ、人生はルービックキューブなんです。
さて、ちょうど全県模試の時期ですね。志望校合格のために、まずは自分がどのくらいの点数を目標にすべきかを把握しておきましょう。
参考として、愛知全県模試の追跡調査「NEXT STAGE」のデータをまとめました。ぜひ活用してください。

また、愛知県教育委員会が発表している過去の入試平均点も掲載しておきます。

志望校と自分の内申点から「当日、何点をとるべきか」を逆算することが大切です。
そして、その目標に届くために「どの科目を優先して勉すべきか」をしっかり自分で考え、計画的に取り組んでいきましょう。
【夏期講習】(募集は終了しました)
≪スク玉の公式LINE≫
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
でも現実は、意外と難しい。結局、人生もやってみないとわからない。だからこそ、人生はルービックキューブなんです。
さて、ちょうど全県模試の時期ですね。志望校合格のために、まずは自分がどのくらいの点数を目標にすべきかを把握しておきましょう。
参考として、愛知全県模試の追跡調査「NEXT STAGE」のデータをまとめました。ぜひ活用してください。

また、愛知県教育委員会が発表している過去の入試平均点も掲載しておきます。

志望校と自分の内申点から「当日、何点をとるべきか」を逆算することが大切です。
そして、その目標に届くために「どの科目を優先して勉すべきか」をしっかり自分で考え、計画的に取り組んでいきましょう。
【夏期講習】(募集は終了しました)
≪スク玉の公式LINE≫
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

2025年8月19日 20:58