カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (1)
- 2025年9月 (17)
- 2025年8月 (16)
- 2025年7月 (21)
- 2025年6月 (28)
- 2025年5月 (23)
- 2025年4月 (27)
- 2025年3月 (29)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (27)
- 2024年12月 (28)
- 2024年11月 (18)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
スク玉ブログ
ニュースレター夏号!配布
今日は朝から「名古屋中学・高校」の塾向け説明会に行ってきた さんなん です。
地下鉄「砂田橋」駅から徒歩0分という超好立地!・・・のはずなんですが、あいにくの雨模様と乗り換えを考えて、結局マイカー出動にしました。
名古屋高校は、合格ボーダーが上がります。今回の説明会で聞いて来たこのあたりの内容も、近いうちにまとめますね。
塾のお休みー・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-
10月8日(水)~11日(土)は、小中高の授業はすべてお休みです。中高生のみ武士道可。期間中は先生もおりますので、振替・質問・武士道が可能です。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

さて、スク玉では、授業の様子や入試情報、塾の考えをお伝えするために、ニュースレターを定期的に作成しています。今回のラインアップはこちらです。
(特集1)
□さんなんの「絶対一本~impossible is nothing~」
□中学生全県模試結果報告&小学生実力テストの見方
□さんなんの一刀両断「教育現場24時」
◆うちの子は、家で勉強しないんですよ・・・は当たり前!?
◆間違う親は、選択をすべて間違える
◆子供が“ノート写しなんて意味がない”と言い出したら?知って欲しい学習の本質
◆やめた方がいい習慣!勉強ゼロの日を作ってはならぬ!
□さゆ先生のカナダ留学体験記
□スク玉版ハローワーク
□未来日記
(特集2)
「今だから話せる、元受験生の本質~受験生のトリセツ~」
と、全48ページフルカラーになっています。
毎回そうですが、(特集2)は私自身もとても楽しみにしている「スク玉講師に聞いてみた!大学生さんたちへの質問コーナー」です。
今回のお題は、
・受験期に「おうちの方にしてもらって嬉しかった言動」
・逆に「やめて欲しかった言動」
特に【やめて欲しかった言動】は、ほとんどの大学生が同じことをあげていました。多くの保護者がやってしまう・・・読めばきっと思い当たるハズ。受験生をもつ保護者の方にとって、必見の内容です。
次回、秋号は「入試分析」を掲載予定です。今から少しずつ集計していきます。ご期待ください。
≪スク玉の公式LINE≫
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
地下鉄「砂田橋」駅から徒歩0分という超好立地!・・・のはずなんですが、あいにくの雨模様と乗り換えを考えて、結局マイカー出動にしました。
名古屋高校は、合格ボーダーが上がります。今回の説明会で聞いて来たこのあたりの内容も、近いうちにまとめますね。
塾のお休みー・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-
10月8日(水)~11日(土)は、小中高の授業はすべてお休みです。中高生のみ武士道可。期間中は先生もおりますので、振替・質問・武士道が可能です。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

さて、スク玉では、授業の様子や入試情報、塾の考えをお伝えするために、ニュースレターを定期的に作成しています。今回のラインアップはこちらです。
(特集1)
□さんなんの「絶対一本~impossible is nothing~」
□中学生全県模試結果報告&小学生実力テストの見方
□さんなんの一刀両断「教育現場24時」
◆うちの子は、家で勉強しないんですよ・・・は当たり前!?
◆間違う親は、選択をすべて間違える
◆子供が“ノート写しなんて意味がない”と言い出したら?知って欲しい学習の本質
◆やめた方がいい習慣!勉強ゼロの日を作ってはならぬ!
□さゆ先生のカナダ留学体験記
□スク玉版ハローワーク
□未来日記
(特集2)
「今だから話せる、元受験生の本質~受験生のトリセツ~」
と、全48ページフルカラーになっています。
毎回そうですが、(特集2)は私自身もとても楽しみにしている「スク玉講師に聞いてみた!大学生さんたちへの質問コーナー」です。
今回のお題は、
・受験期に「おうちの方にしてもらって嬉しかった言動」
・逆に「やめて欲しかった言動」
特に【やめて欲しかった言動】は、ほとんどの大学生が同じことをあげていました。多くの保護者がやってしまう・・・読めばきっと思い当たるハズ。受験生をもつ保護者の方にとって、必見の内容です。
次回、秋号は「入試分析」を掲載予定です。今から少しずつ集計していきます。ご期待ください。
≪スク玉の公式LINE≫
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

2025年10月 2日 10:25