冬期講習 : 小学生
2021年 冬期講習(11月09日更新) 小学生
冬期は期間が短いですが、国算理社コースであれば冬期講習だけの募集もしておりますす。通年通して体験授業を行っておりませんので、スク玉にご興味がある方はぜひこの機会に講習にご参加いただき雰囲気の確認をしてみてください。
実力テストは、どなたでも受検ができます(詳細は下にて)。
※記載金額はすべて税込み価格です
<小学生 スク玉コース 国語・算数・(理科・社会)>
小学4年<スク玉コース(+レプトン)> | 講習費11,440円+教材費220円 【45分×12コマ+WJC+実力テスト】 |
---|---|
小学5年<スク玉コース(+レプトン)> | 講習費14,270円+教材費440円 【45分×16コマ+WJC200分+実力テスト】 |
小学6年<スク玉コース(+レプトン)> | 講習費14,270円+教材費440円 【45分×16コマ+WJC200分+実力テスト】 |
国語は名文暗唱とことわざ(百人一首)、長文読解に取り組みます。算数は応用問題にじっくり取り組み、小5・小6の理科社会は2学期の復習を行います。
高学年は学習量を増やしていく時期になります。短期ですがやることを絞り、学力向上を目指します。※上記の金額に別途、実力テスト代(小4→2科¥1,650/小5・6→5科¥2,200)が必要です。
※スク玉コース生でレプトンを受講している方は、午前中の授業中にレッスンを組み込みます。レプトンがない方は、国語算数の授業をします。
宿題がんばりマス(武士道)
※冬期講習スク玉コースに参加している方は誰でも参加できます【無料】。レプトン生は不可。
冬期講習期間中13:10~15:00。
この武士道は、素の部分(普段の家庭での学習法)を見直す事を目的としています。
- 塾の宿題、学校の宿題
- 多読(たくさん本を読む)
- 模試対策(じっくり考える)
- 遅れた分の穴埋め
<小学生 Leptonコース(英語)>
スタンダードコース(SD) | 冬期講習中2コマ 講習費1,760円 |
---|---|
SD+2コマ | 冬期講習中4コマ 講習費3,410円 |
SD+4コマ | 冬期講習中6コマ 講習費4,950円 |
※冬期講習中に英語に全く触れないことは避けて欲しいので、全員がSDコースになっています。いつもの曜日、いつもの時間にお越しください。
※SD+2コマ、SD+4コマをご希望の方は、別途申込になります。冬期ガイドブックP23に記入し、塾生LINEにてお申込みください。お申込みいただいた先着順に、こちらからご希望の日程とお時間をお聞きしていきます。なお、12月24日~1月6日はスク玉コース生が午前中にレッスンを移動しておりますので、いつもより少人数レッスンにて受講いただけます。中学生になったときに先手が打てるよう、ぜひご活用ください。



小学生 実力テスト
対象:スク玉生・お友達・新規一般生
まずは我が子の本当の実力を確認してください ※実力テストだけを受検することも可能です。
(申込方法)
- お問合せより学年、氏名をメール、またはLINE@で連絡してください。
- 振込口座を返信いたしますので、そちらにテスト代をお振込みください。
- 振込確認が取れましたら、こちらからご連絡致します。
- 12月29日(火)8時20分に塾に来てください。持ち物→筆記用具(シャープペン不可)
小2 | 12月29日(火) 8:30~ 9:50 国語・算数 ¥1,650(税込) |
---|---|
小3、小4 | 12月29日(火) 8:30~10:00 国語・算数 ¥1,650(税込) |
小5、小6 | 12月29日(火) 8:30~12:00 国語・算数・理科・社会・英語 ¥2,200(税込) |
■実力テストの目安(偏差値)
【ステージ①】
この地域の普通 国語・算数 42~45
(学校では問題なしと言われる)
【ステージ②】
ここまでは目指す 国語・算数 50以上
(学校では良くできると言われる)
【ステージ③】このステージで十分!
ここまできたら十分 国語・算数 55以上
(学校では優秀) 理科・社会 50以上
【ステージ④】
中学校で上位狙える 国語・算数 60以上
理科・社会 55以上
■弱点を探そう
模試には、上図のような表も一緒に掲載されています。
ステージ①②の生徒は、まず正答率60%以上のところでのミスを優先的に間違い直ししましょう。ステージ③④なら正答率40%以下の問題にも挑戦するといいです。
自分の得意、不得意を把握すると、今後の勉強法を改善する材料になります。それこそ模試の目的です。
冬イベント
スク玉コース生、レプトン生、単科講座生(速読・速聴)はすべて無料でご参加いただけます(日頃の感謝を還元します)
世界に1つのクリスマスカード!イングリッシュワークショップ2021
玉野校・篭屋校 第一部(定員15名) | 12月23日(木) 15:30~16:20 ※友達OK(300円) |
---|---|
玉野校・篭屋校 第二部(定員15名) | 12月23日(木) 17:00~17:50 ※友達OK(300円) |
※第一部と第二部は同じことを行います。レベル別、学年別はありませんのでご都合の良い時間でOKです。
[クリスマスパーティー]

英語を使って「世界に1つだけのクリスマスカード」を
作ってみませんか!?
英語でカードを作るなんて難しいと思いますよね?
でも大丈夫。サンタさんがしっかりお手伝いします。
サプライズ~♪
サンタからお菓子のプレゼントもありますよ☆彡
カードを作って、お菓子を食べて楽しいクリスマスを過ごしましょう。
お友達の参加も歓迎します(^^)/
♯クリスマスゲーム
♯クリスマスカード
♯オールイングリッシュ
♯お菓子
将棋大会 冬のタイトル『王位』『名人』
将棋大会 玉野校『名人戦』 12月30日(木)9:00~12:00 ※友達OK(300円)
将棋大会 篭屋校『王位戦』 1月 4日(火)9:00~12:00 ※友達OK(300円)


スク玉将棋club 『王位』・『名人』を目指して戦います。
【名人戦ルール】
チェスロック使用。持ち時間8分、使い切り後は30秒の早指し将棋。
トーナメント方式です。
*初心者の部の大会もあります
WJC~わたしの日本語コンテスト~
日時 | 1月5日(水)8:30~授業内にて |
---|---|
対象 | 小4~小6※スク玉コース生のみ |
- 暗唱大会
- 物知り博士テスト
- ことわざカルタ大会
- 百人一首大会



小学部 オプション講座 12月1日~1月6日の期間中開催
<速読~もう限界からの急成長~>
理解度はそのままに文章を速く読めるようにするトレーニングです。[1回30分]
頭の処理速度を速くする効果があるので、速く読める!速く計算できる!速く暗記ができる!
塾生・一般生 | 4回コース 5,500円 /8回コース 9,900円(税込)※教材費1,320円が別途必要 |
---|
<速聴・作文~読書する子は必ず伸びる~>
読み聞かせと作文により、語彙力の強化を目的とした講座です。※この講座だけを受講することも可能です。[1回50分]
語彙力を増やしたい小学生2年生~4年生におススメ!
塾生・講習生・一般生 | 4回コース 5,500円 /8回コース 9,900円(税込)※教材費550円込み |
---|
<Reading Farm~英語の多読~>
塾生・講習生・一般生 | 4回コース 5,500円 /8回コース 9,900円(税込)※教材費550円込み |
---|
英語耳を育てておきたい小学生4年~6年におススメ!
Reading FARMは「多読」、「多聴」、「eラーニング」が三位一体となった、まったく新しい英語の自立学習教材です。 ①レベル診断→②単語学習→③読書→④確認テスト→⑤レポートの5STEPで効果的に学習できます。
STEP1
レベルテスト(任意)で習熟度を確認
テストの結果で自分のレベルがわかるため、自分の習熟度に合ったe-Bookで効果的に学習することができます。結果に応じた一覧から、読みたいe-Bookを選べばOK!

STEP2
読書前に単語学習
選択したe-Bookを読む前に、eラーニングでキーとなる5単語を学習します。使用頻度が高い語彙や表現を学習できるのが特長です。

STEP3
ネイティブの音声を聞きながら読書
ネイティブがe-Bookを読んでくれるので、英語音声を聞きながらReadingとListeningを同時に学習することができます。英語レベルに合わせたスピードで読み上げてくれるので安心です。

STEP4
読書後に確認テスト
読書後に、eラーニングで語彙や内容の理解度をチェックします。単語(5問)、Reading(5問)、Listening(5問)の3つの確認テスト(合計15問)で楽しく復習できます。

STEP5
学習結果をレポートで確認
自分の読書量をリアルタイムで正確に把握することができるほか、学習したe-Bookの確認テストの結果レポートが提供されます。学習者の強みと弱みが数字とグラフで表示され、自分の学習成果を一目で確認できます。

とっても便利!Voca List
学習した単語をe-Book別に一目で把握でき、学習者自らすぐに単語を復習することができます。自分だけの単語帳"My Vocabulary List"として使えます。
目指せ、読書マスター!
全国のみんなと競い合えるランキングも
本の学習を終えるたびに読書ポイントがもらえます。毎月、"今月の読書マスター"として、ランキングTOP30を発表。他のみんなと競い合うことで、お子さまのやる気がアップします。