HOME > スク玉ブログ > 小学部の物知り博士「歴史上の人物の顔90人」「世界の国旗80ヵ国」

スク玉ブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

小学部の物知り博士「歴史上の人物の顔90人」「世界の国旗80ヵ国」

週末はバーベキューをした さんなん です。お肉はもちろん美味しかったのですが、しょうゆを塗っておこげができるまで焼いた焼きおにぎりが最高でした。


生徒たちに「週末何したの?」って聞いたら、やはり一宮七夕まつりに行ってきたよ~って子が多かったです。他にはキャンプ、花火、陸上大会の応援などなど。


お休み中にダラダラしてた子は、月曜日の朝の姿勢もダラってしてます。休日の過ごし方も大切なんだと感じました。





さて、本日はスク玉の「物知り博士~夏祭り編~」について実況中継していきます。



スク玉には物知り博士というカリキュラムがあります。




これは私が社会人になった時に、

「日本の山や川や平野は知らない」

「都道府県ごとの特産品ってなんだろう」

「世界の国名はほとんど答えられない」

「歴史で偉業を成し遂げた人物の名前と顔が一致しない」


そんな私の経験から構築されています。




すくたま小学部は、この夏も物知り博士を学びます。

 


この夏の物知り博士は、玉野校の小学4・5年生は「世界の国旗」を、小学6年生は「歴史上の人物の顔」。篭屋校は全員が「歴史上の人物の顔」を覚えていきます。
 
 
 

世界の国旗カルタは全部で80の国を用意してあります。表側に国旗、裏側に国名・首都・名物特産品が書かれた紙を貼っていきます。




歴史上の人物の顔は全部で90人。卑弥呼さまから始まって、日本の歴史を語る上で時代ごとの有名な人やドイツの独裁者ヒトラー、オランダの画家ゴッホさんまで揃っています。



カルタの表は顔、裏には人物の説明やおまけの一言が載っています。顔とセットで学んで欲しいですね。




これらを覚えることがこの夏の目標です。




夏期講習初日は、このカルタを各自で制作してもらいました。チョキチョキ、ペタペタ。




こういった工作系は早い子と時間がかかる子と差がでますね。丁寧かつスピーディーに。これも経験、経験。




あとは週に1度、授業中にカルタの練習をしていきますので、ご家庭でもカルタに触れる機会を増やす声掛けをお願いします。




まずは表(国旗/顔)をみて裏(国名/名前)を覚えるところから始めてください。

  






≪夏祭り詳細はこちら
7月24日~8月29日は夏期講習をしております。この期間中は、入塾のご案内ができません。何卒ご了承ください。



(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡
用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
 



< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

このページのトップへ