カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (17)
- 2024年12月 (28)
- 2024年11月 (18)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > スク玉人気ブログ > スク玉【私立中学受験部】について
スク玉ブログ
スク玉【私立中学受験部】について
明和中の入試倍率17.05倍に驚いた さんなん です。想定は8~10倍だった思うのですが、さすがにこの数字は想定外でしたね。かなりの激戦になりそうです。
津島中は2.06倍と、他の学校と比較すると低めの数字でした。それでも2人に1人の合格ですので、受験の厳しさを痛感します。受験生には今は倍率は気にせず、最後までやるべき勉強を頑張って続けて欲しいと思います。
さて、スク玉は3月から篭屋校にて私立中学受験部を始動します。ご興味がある方は、「お問い合わせLINE」よりご相談ください。
■授業スケジュール
※小4と小5は通塾回数が選択できます。
※公立中は対策が異なるため、私立中を目指す方が対象です。
■少人数制指導
大手塾より手厚い指導を行うため、1学年の定員は10名までとしています。一人ひとりの生徒と保護者に寄り添うための定員制で授業を行います。
学習指導では、中学受験の核となる「算数」や「国語の記述」において、少人数制ならではの丁寧な指導を心がけます。
■個別カリキュラムを作成します
小6の夏までは塾の予定表に従って学びます。夏以降は志望校別の対策として、個別の学習予定表へ移行します。
また、生徒の得意・不得意を考慮していきます。例えば、小5生で計算が苦手な場合は小4の内容に戻って基礎から取り組むこともあります。
カリキュラムの大枠は設定されていますが、全員が同じである必要はないと考えています。それぞれの学力や目標に合わせた柔軟な対応をしていきます。
■正しい学び方で勉強します
私立中学でも公立中学でも、入学後に自信をもって、次の目標に向かって進んで欲しいと思っています。
そのため、勉強の基本である「意味調べ」や「間違い直し」、そして「解説を読んで自分で考える」姿勢を大切にしていきます。
■個別説明会について(保護者のみ、約40分)
少人数制のため、ご家庭ごとに説明会を実施します。説明会では、スクール玉野の教育方針、中学受験部のカリキュラム、そして入塾試験についてご説明させていただきます。
我が子の成長戦略を考えるヒントとして、ぜひご活用ください。まだ中学受験をするかどうか悩んでいる方もお気軽にご連絡ください。
≪個別相談会(1月7日以降)≫
月~金 11:00~16:00
水曜日 19:30~21:30
※日程が合わない方はご相談ください。
■実力テスト(生徒のみ)
中学受験部に入塾するために、テストを実施します。これは「努力試験」とします。
個別説明会のときに、算数・漢字・社会の課題をお渡しします。その課題をご家庭で取り組んでいただき、1~2週間後にその範囲をテストをして合格した場合は中学受験部に参加できます。
あくまでも学力が高い低いを測るものではなく、努力ができるかどうかを確認するテストです。なお、この実力テストは何度でもチャレンジすることができます。
≪実力テスト≫
月~金 17:00~18:30
■中学受験部 開校キャンペーン
保護者面談後に実力テストで合格した生徒は、1月分と2月分と3月分(1月13日~3月18日)は授業料無料です。授業は週2日(月曜日と水曜日)で、国語と算数を優先的に動きます。
今年度は3月19日の春期講習より正式に授業を開始します。
≪スク玉の公式LINE≫
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
津島中は2.06倍と、他の学校と比較すると低めの数字でした。それでも2人に1人の合格ですので、受験の厳しさを痛感します。受験生には今は倍率は気にせず、最後までやるべき勉強を頑張って続けて欲しいと思います。
さて、スク玉は3月から篭屋校にて私立中学受験部を始動します。ご興味がある方は、「お問い合わせLINE」よりご相談ください。
■授業スケジュール
※小4と小5は通塾回数が選択できます。
※公立中は対策が異なるため、私立中を目指す方が対象です。
■少人数制指導
大手塾より手厚い指導を行うため、1学年の定員は10名までとしています。一人ひとりの生徒と保護者に寄り添うための定員制で授業を行います。
学習指導では、中学受験の核となる「算数」や「国語の記述」において、少人数制ならではの丁寧な指導を心がけます。
■個別カリキュラムを作成します
小6の夏までは塾の予定表に従って学びます。夏以降は志望校別の対策として、個別の学習予定表へ移行します。
また、生徒の得意・不得意を考慮していきます。例えば、小5生で計算が苦手な場合は小4の内容に戻って基礎から取り組むこともあります。
カリキュラムの大枠は設定されていますが、全員が同じである必要はないと考えています。それぞれの学力や目標に合わせた柔軟な対応をしていきます。
■正しい学び方で勉強します
私立中学でも公立中学でも、入学後に自信をもって、次の目標に向かって進んで欲しいと思っています。
そのため、勉強の基本である「意味調べ」や「間違い直し」、そして「解説を読んで自分で考える」姿勢を大切にしていきます。
■個別説明会について(保護者のみ、約40分)
少人数制のため、ご家庭ごとに説明会を実施します。説明会では、スクール玉野の教育方針、中学受験部のカリキュラム、そして入塾試験についてご説明させていただきます。
我が子の成長戦略を考えるヒントとして、ぜひご活用ください。まだ中学受験をするかどうか悩んでいる方もお気軽にご連絡ください。
≪個別相談会(1月7日以降)≫
月~金 11:00~16:00
水曜日 19:30~21:30
※日程が合わない方はご相談ください。
■実力テスト(生徒のみ)
中学受験部に入塾するために、テストを実施します。これは「努力試験」とします。
個別説明会のときに、算数・漢字・社会の課題をお渡しします。その課題をご家庭で取り組んでいただき、1~2週間後にその範囲をテストをして合格した場合は中学受験部に参加できます。
あくまでも学力が高い低いを測るものではなく、努力ができるかどうかを確認するテストです。なお、この実力テストは何度でもチャレンジすることができます。
≪実力テスト≫
月~金 17:00~18:30
■中学受験部 開校キャンペーン
保護者面談後に実力テストで合格した生徒は、1月分と2月分と3月分(1月13日~3月18日)は授業料無料です。授業は週2日(月曜日と水曜日)で、国語と算数を優先的に動きます。
今年度は3月19日の春期講習より正式に授業を開始します。
≪スク玉の公式LINE≫
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
カテゴリ:
2024年12月12日 16:42
同じカテゴリの記事
2024/11/13
【新中1生向け】中学準備講座のお知らせ
2024/10/24
【高校部】数学、学年1位獲得!!
2024/03/25
【中学部】合格実績(高校受験2024)
2024/02/21