HOME > スク玉ブログ > 学年末テスト前8時間勉強会2日目~テストは余熱で頑張れ~

スク玉ブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

学年末テスト前8時間勉強会2日目~テストは余熱で頑張れ~

冬のオリンピックは凄いと思う さんなん です。スケート、スキー、ジャンプ、アイスホッケー、カーリングなどなど、どれも馴染みがない。かろうじてスケートとスキーは経験としてかじった程度ですが、スケートでジャンプなんて5㎝が限界ですからね。やはり若いうちからの経験と環境がとっても大事なんだと感じます。


メダルが取れなくったって、人の心は揺れ動く。日本、頑張れ!!



さて、本日は日曜8時間勉強会でした。朝からやってます。高校生もテスト前なので、塾でガリガリと勉強する姿もありました。これも経験ですよ。




勉強会は先週と同様にお昼ご飯はなしとし、オンラインでもokとなっています。午前、午後でオンラインは合計30名ほどの参加でしたね。対面7:オンライン3というぐらいでしょうか。





教室は換気している関係で、自分の机の位置によっては寒くなります。調整用の薄い上着などを持参しても良いと思います。女の子はひざ掛けを持ってきている生徒もいますね。





調整用といえば、これって勉強でも大事です。例えば5分でできる勉強って決めていますか?



漢字なら、覚えにくいものや間違えたものを書き出しておく

英語なら、覚えにくい単語or文を書き出しておく

社会なら、国旗と国名、西暦と出来事を書き出しておく

数学なら、解けなかった問題に付箋を貼っておく
(頭の中で解法がでてくるか確認)



そうすると、「あと5分残ったなぁ。何しよう・・・」となっても、ぱっと書き出しておいた紙を出せばその5分を有効に使えるようになります。ごはんができるまでの2~3分でも十分復習ができますね。




特に暗記は、こういう短時間を複数回やると覚えやすいです。暗記は時間よりも回数なので。




中高生でも「英語が覚えられない」という人はいると思いますが、そもそも1時間かけて覚えよう!とか2時間やったのに覚えられない!というのは、単純に回数が1回だと何時間かけても同じことです。時間を空けて回数を増やさないと覚えられないように人間はできています。




だからテスト直前に時間をかけて「まとめをする」という勉強は間違っていて、まとめノートは副教科や暗記もののチェック用に使うために作るもの。




こういう勉強法は社会人にも当てはまります。たとえば資格の勉強などで新しいことを大量に覚えないといけないというときも、ちょっした隙間時間にちょっとずつ勉強した方が早く覚えることができます。




社会人になると1時間や2時間とまとまった時間をそれこそ毎日勉強するのは難しいですよね。でも、10分×3回などに分けて回数を増やすことで、電車の中でもできますので継続しやすくなります。




勉強習慣は、中学生、高校生の内に身につけていくものですね。




この日の勉強会でも、テスト直前なので覚えたかどうかの確認が中心でした。できているかどうかのチェックも短時間でできる勉強です。もちろんできなかった問題の間違い直し、理解するための時間は必要です。先生チェック(解き直し)で引っ掛かった生徒もまだまだいましたね。




オンラインの生徒も、教室現場の生徒も、全体的にはよく手は動いていたと思います。数学や理科、英語の文法などの質問もたくさんありましたし、珍しく国語の文法の質問多かったです。




勉強会は8時間もありますが、勉強しだすと時間は足りませんね。燃えてる生徒は、テスト前だろうが後だろうが自分で勝手に勉強する。テスト対策はその余熱で十分だね。




誰かに勝たなくていい。勉強は自分に負けないようにね。そこがスタートラインです。さぁテスト頑張ってらっしゃい!!




また明日(*^^)v。






※おかげさまで多くのお問い合わせをいただいております。小学部、レプトン、中学部、高校部をお考えの方はお早めにお問合せください。



★新規でお問い合わせの方へ★
ご家庭ごとにご案内させていただいております。ただし、満席の学年は、お問い合わせをい
ただてもご案内ができません。何卒ご了承くださいませ。

また、お問い合わせは、できるだけ「お問い合わせ専用LINE」にてご連絡をお願いします。お電話の場合は、打ち合わせ中や授業中ではご対応ができない可能性があります。LINEをご活用でない場合は、HPの「お問い合わせメール」よりご連絡ください。



(小学部スク玉コース)




(小学部 Reading Farm講座)



(小学部 レプトン講座)



(小学生・中学生 速読講座)



(中学部スク玉コース)



(スク玉高校部)



☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、お問い合わせ専用LINEよりご連絡ください


(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

このページのトップへ